忍者ブログ
独り言と日記と…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


おっつ

危うく誘惑に負けて吸うところでした。

深呼吸して我にかえる。

拍手[0回]

PR

寒い

ども、チバケンです。
いよいよ、買い溜めして居たタバコも尽きました。

と、言う訳でプチ禁煙。
目標は、12月15日。

頑張ります。


眠い…
ご飯

拍手[0回]


日記

今日11月25日…
って、日付またいだか(笑

仕事も終わり、課題も終わり、ようやく就寝できそう


受験生も意識が有る子と無い子、それぞれです。
上手くヤル気を引き出せてるのかな…
最近は、自分の技量の無さに反省。
去年より、自分のレベル下がってる気がする…
ヤル気は負けないけど、何かもの足りてない…
自分がしっかりしなきゃいけない立場なんだがな…
大丈夫、あと少しで取り戻す。
去年のあの感覚。

12月
いよいよ勝負の期間が始まるよ
多分このブログを読んでいるあなた。
苦しいのは、あなただけぢゃない
他の受験生、講師陣、室長、皆一緒さ
一緒に苦しんで、苦しみ抜いて、3月一緒に泣きながら喜びを分かち合おうぢゃないか

大丈夫、あなたなら出来る。
だから、僕に力を下さい。
テスト結果が上がっていて、本当に嬉しかった。それが合格させたいって、より強く思わせてくれた。
あなたが頑張っている姿が、何よりの励み・強み・力になるんだ

だから、一緒に頑張ろう。



拍手[0回]

SSD


どもぉ、チバケンです。
今日はパソコン関係のおはなし。

みなさん、SSDってご存知ですか??
現行のハードディスクドライブに匹敵する物なんです。
気になって調べてたら、レビューブログに面白い情報が!! 第1話三石琴乃
 
そんなわけで今回はインテルSSD 紹介動画第1話三石琴乃編を見ました~。
声優の三石さんが、実際に、HDDをSSDに積み替えていると言う企画。
どういう設定なのか…
三石さんが、ビールをガバガバ飲んでいます(・ω・;)
きっと某アニメを意識しているんでしょうヾ(o゜ω゜o)ノ
ネジの組み込みなどで多少もたついているように見えましたが、簡単に、HDDからSSDに交換されてました♪
 
インテルSSDのX25-M G2が使用されていました。
詳しく調べてみたところ、SSD(=Solid-State Drive)はHDDより高速勝つ、信頼性が高いとのこと。

しかも、消費電力も少なく、起動時間も長い。
更に、製品寿命がものすごく長いとのこと。
たしかに、HDDだと数年でダメになってしまう場合があります。
SSDなら、HDDには必ずある可動部分がほぼないので、寿命が長いのも納得。
メリットが多いですねぇ。
ちょうど、ノートPCのHDD交換を考えていたので、SSDも視野に入れていきたいと思います。
 

 
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
 

拍手[0回]


ども、チバケンです。
コーヒー飲んでたら、隣から簿記検定の話が聞こえて来たので今回はちょい真面目な話

お金だと
億万千百

速さだと
㎞/hとかm/mとか㎝/s
とか色々あります


理系(端くれ)しかも教育者の立場から言わせれば、基本は
「何がっあても問題で求められてる単位に合わせろ」
となる訳です。

生徒でも解答の単位を間違えてる子が居ます。
よーく計算式を見ると、求める単位とは違う物で計算してる。

面倒でも、始めに単位を答えに合わせてしまえば、ミスは減るんです。


計算のしやすさを考えると、基準とする単位を吟味する。
例えば
12000+29800
なら
基準単位を千として
12+29.8
を計算すればィィのに…

まぁトレーニングは必要になりますが


普段から
1.いかに楽に計算するか
2.問いが求めている単位は何か

を考えてると強くなるんだけどな


拍手[0回]



チバケンの想いトカ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
投票ボタン!
blogram投票ボタン
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
“バッチョ”こと“チバケン”です
性別:
非公開
バーコード
ピンクリボン
ピンクリボン
カウンター
アクセス解析