独り言と日記と…
どもぉ、チバケンです。
今日は、各PCのメンテをしていたんですけど…
デスクトップのお気に入りの中が…ヾ(o゜ω゜o)ノ
懐かしいFlashサイトが沢山。
しっかし、ほんとうに最近は動画サイト全盛期ですねぇ。
まぁ、面白いからいいんですけど…
ちょっと寂しいかも。
動画サイトでも、最近はクオリティが高いですねぇ~。
弾いてみた、とか実況は当たり前で。
最近では自作のアニメがアップされていてビックリ。
ニコ動から引っ張ってきたんですけど…
いかがでしょう??
半端ないクオリティの高さ。
僕も以前、立体的な動画作成をした経験があるのですが、さすがにココまでの作品を創るには相当時間がかかったと思います。
しかし、一体どうやって作っているんだと思ってググッてみました。
どおやら、「e frontier」から発売されている「Shade 12」を使うと作成できるとか…。
12と言う事で、機能もヴァージョンアップしているようです。
幾つかあげると…
・立体視対応である
・ポリゴンモデリング強化
立体視対応とういこうことで、例の3Dです。
編集中にサクっと確認が行える様になったそうです。
そして、ポリゴンモデリング強化。
ミラーモデリングや、マグネット機能などなど。
今まで以上にポリゴンモデルが作り易くなっているようですね。
ちなみにShade 12ですが、3種類のパッケージがあるようです。
入門向けの「Shade 12 Basic」
趣味レベルの「Shade 12 Standard」
プロ志向の「Shade 12 Professional」
プロ志向だと、使用できる機能もカナリレベルが高いようです。
値段も8万円とちょっとお高め…
しかし、学生の皆さんには朗報です!!
しっかりアカデミック版が用意されています。
(※Shade 12 Basicは除外のようです)
ほぼ半額で購入できるので、学生の皆さん是非活用してみてください。
一昔前はFlash作成で盛り上がっていましたが
いよいよ立体的なアニメ作成で盛り上がる時代が到来するのですね…
とある掲示板で、お題が出されて30分以内にupするとか言う時代が…
楽しみです。
Shade 12
今日は、各PCのメンテをしていたんですけど…
デスクトップのお気に入りの中が…ヾ(o゜ω゜o)ノ
懐かしいFlashサイトが沢山。
しっかし、ほんとうに最近は動画サイト全盛期ですねぇ。
まぁ、面白いからいいんですけど…
ちょっと寂しいかも。
動画サイトでも、最近はクオリティが高いですねぇ~。
弾いてみた、とか実況は当たり前で。
最近では自作のアニメがアップされていてビックリ。
ニコ動から引っ張ってきたんですけど…
いかがでしょう??
半端ないクオリティの高さ。
僕も以前、立体的な動画作成をした経験があるのですが、さすがにココまでの作品を創るには相当時間がかかったと思います。
しかし、一体どうやって作っているんだと思ってググッてみました。
どおやら、「e frontier」から発売されている「Shade 12」を使うと作成できるとか…。
12と言う事で、機能もヴァージョンアップしているようです。
幾つかあげると…
・立体視対応である
・ポリゴンモデリング強化
立体視対応とういこうことで、例の3Dです。
編集中にサクっと確認が行える様になったそうです。
そして、ポリゴンモデリング強化。
ミラーモデリングや、マグネット機能などなど。
今まで以上にポリゴンモデルが作り易くなっているようですね。
ちなみにShade 12ですが、3種類のパッケージがあるようです。
入門向けの「Shade 12 Basic」
趣味レベルの「Shade 12 Standard」
プロ志向の「Shade 12 Professional」
プロ志向だと、使用できる機能もカナリレベルが高いようです。
値段も8万円とちょっとお高め…
しかし、学生の皆さんには朗報です!!
しっかりアカデミック版が用意されています。
(※Shade 12 Basicは除外のようです)
ほぼ半額で購入できるので、学生の皆さん是非活用してみてください。
一昔前はFlash作成で盛り上がっていましたが
いよいよ立体的なアニメ作成で盛り上がる時代が到来するのですね…
とある掲示板で、お題が出されて30分以内にupするとか言う時代が…
楽しみです。
Shade 12
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
“バッチョ”こと“チバケン”です
性別:
非公開
カウンター
アクセス解析