どもぉ、チバケンです。
今日はパソコン関係のおはなし。
みなさん、SSDってご存知ですか??
現行のハードディスクドライブに匹敵する物なんです。
気になって調べてたら、レビューブログに面白い情報が!!
そんなわけで今回はインテルSSD 紹介動画の第1話三石琴乃編を見ました~。
声優の三石さんが、実際に、HDDをSSDに積み替えていると言う企画。
どういう設定なのか…
三石さんが、ビールをガバガバ飲んでいます(・ω・;)
きっと某アニメを意識しているんでしょうヾ(o゜ω゜o)ノ
ネジの組み込みなどで多少もたついているように見えましたが、簡単に、HDDからSSDに交換されてました♪
インテルSSDのX25-M G2が使用されていました。
詳しく調べてみたところ、SSD(=Solid-State Drive)はHDDより高速勝つ、信頼性が高いとのこと。
しかも、消費電力も少なく、起動時間も長い。
更に、製品寿命がものすごく長いとのこと。
たしかに、HDDだと数年でダメになってしまう場合があります。
SSDなら、HDDには必ずある可動部分がほぼないので、寿命が長いのも納得。
メリットが多いですねぇ。
ちょうど、ノートPCのHDD交換を考えていたので、SSDも視野に入れていきたいと思います。
突然ですが、休日の過ごし方はなんですか?

僕は、自宅でインターネットかDVD鑑賞です!!
特にDVD鑑賞が大好きで、良く借りたり買ったりしてゆっくり見てます。
しょっちゅう思うんですが、ホームシアターが欲しい。
テレビと、接続ケーブルを変えたので映像は格段に綺麗になりましたが、音が…
せっかくだから、音も大迫力で観たいと思います。
そんな中、レビューブログで見つけたのが、ヤマハのホームシアター。
テレビラック型のものや、スピーカーのみのもの、色々とあるようです。
その中でも「POLYPHONY」が気になりました。
シアターラックです。
やっぱり、ラック型の方が設置するうえで楽なのではと思いました。
正直、自宅のテレビとラックのサイズがあっていないので、買い換えたいと思いつつ…
色も最多で3種類あるので、部屋に合わせて選べるんですねぇ。
しかも、接続もケーブル一本。そして、3Dサラウンド対応と、なかなか魅力的な機能が満載。
いいなぁ…だんだん欲しくなってきました。
本気で購入を考えようと思います。

どもぉ、チバケンです。

やっぱり、料理って大事だなぁと思う今日このごろ。
まぁ、世の中不況。
僕の財布の中身も、スカスカです。
お家ごはん、おすすめです。
レビューブログで見つけたんですけど、料理についていろいろとアンケートが有りました。
例えば
「夫の料理が上手だと思いますか?」
そう思う…70%
「夫の料理は好きですか?」
好きだ …89%
いやぁ~、意外に男の料理っていいんですね♪
しかし、上のアンケート結果とは対照的に
「夫はどのくらいの頻度で料理をしますか?」
週1回以上…20%
案外少ないんですねぇ。
せっかく、夫の料理が好きっていう結果が出ているのに…
もったいない(´・ω・`)
夫が作る回数を増やすために、夫婦で一緒につくることをお勧めしたいです!!
なんて、偉そうに書いてますが…
もちろん、僕もたまに料理をしてあげてます。
メニューはその時の気分。
必殺メニューは、肉じゃがです^^
これからのシーズンは、体があったまるものがいいですよね。
そこで、ハウス食品のサイトで色々調べました。
その中に、愛妻家のためのビーフシチューなる物。
診断があって、実際やってみました。
結果は「ビーフシチュー~変わらぬ笑顔編~」
真ん中に温玉をトッピングして、なんだか美味しそう♪
今度、ビストロシェフ <ビーフシチュー>を使って作ってあげようと思いました♪

さてさて、今回はベビー用品。
というのも、彼女さんの妹さんがおめでたなので。
お出かけの時に重宝するベビーカー
僕の10歳下の妹の時も使ってました。
10数年まえのベビーカーは、サイズが大きく、折りたたみにくい。折りたたんでも車につものも一苦労と。
全体的にマイナスなイメージしか残っていません(・ω・;)
「スティック・プレス」と言うサイトで見つけた「STICK」は…すごいです。
まず、折りたたみロック。
以前はしゃがまないと操作できなかったものが、高位置に設置されたため楽々操作です。
また、後輪も色々と改善され安定感が向上されているようです。
しかも、折り畳むと本当に薄い!!
これなら車の助手席にも積むことができそうです!!
最新ベビーカー・バギーの確認はコチラ(URL:http://www.aprica.jp/products/babycar)でお願いします!!


にゃんこ大好きなチバケンです。
母親の実家、そして叔父の家で猫を飼っております。
なぜ自宅に居ないかって??
父親と祖父母がにゃんこ苦手なんです(´・ω・`)
叔父の家には“ラブ”が。
元は、野良猫だったんですけど。
今ではしっかりとしつけ・手入れしてかわゆいのです。
そんじょそこらの、アメリカンには負けませんw(←猫バカかしら?)
好奇心旺盛で夏には、ちゃっかり蝉を捕まえたりして遊んでるラブ君。
正直、びっくりしました(・ω・;)
一緒に寝たり、僕が暇なときにちょっかいかけたり、かけられたりで仲よさ気なんですよ♪
最近はご無沙汰してるんですけど、叔父からよく写メが送られてきて、元気そうな姿を確認してます!!
そのたびに、そろそろ自宅でも子猫ほしいなぁと。
頑張て、父親・祖父母を説得しようと計画中なチバケンでした。


04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |