どもぉ、チバケンです。
オフィスの皆さん、電話使いづらくないですか??
かけようとしたら回線がパンク状態だったとか…
家庭用で機能が貧弱だとか…
そんなオフィスにぴったりなのがビジネスホン。
確かに電話機なんですが、家庭用電話機とは一味も、ふた味も違うんです!!
で、導入するにはどうしたらィィの??
導入するなら「スターティアのビジネスフォン」がベストでしょう。
他にも格安のところがあるかもしれませんが、ココは施工からアフターサービスまでしっかりしてくれるんです☆
しかも、最短3日で工事完了!!!
また、回線もお任せで大丈夫っていう♪
小さいオフィスでも、ぜひビジネスフォン検討してみてくださいね♪
詳しくはコチラ(URL:http://www.41tel.jp/)


再び登場、チバケンです。
さて、今回は合コンのお話~。
いやぁ~、この間あったんですけどダメダメでした(´・ω・`)
まだ場慣れしてないっていうか…
で、見つけたのが『モテる合コン術-メンズ』
いやぁ~、すごいです。
合コンのイロハがたくさん載ってます。
第一印象演出編とかタイプ別女の子攻略法など、様々な術が書いてあります♪
これなら、次の合コンに活かせるかもっ!!
っても…もぅ無いかなぁ、合コン。
先輩開いてくれないかしら?w
まぁ、今年のクリスマスはバイト先で独身男性が集まってケンタッキー祭りの予定なので…
さすがにクリスマス合コンは…ね…(・ω・;)
とにかく、次の合コンまでレベルアップ心がけて日々精進したいと思います(・ω・)ノ
どもども、チバケンデス。
今日はデザイナーズマンションの話。
さて、まずはデザイナーズマンションと一般マンションの違いってなんだ?
それは、あれですよ。
デザイナーズマンションは、建築家さんの芸術性が強く、個性的なんですね。
だから、建築家と自分の生活がマッチすれば、メッチャ住みやすいっていうことですね。
もし、デザイナーズマンションに住んだら、個性的だから、友人とかを呼んでホームパーティーしょっちゅう開いてみんなに自慢しちゃいそうです♪
まぁ、デザイナーズマンションについて詳しく知りたい方はコチラ(URL:http://www.d-mansion-guide.net/)デザイナーズ・マンション・ガイドへどおぞ(・ω・)ノ
デザイナーズマンションの探し方やデザイナーズマンションのデメリットなどなど、いろいろ載っているので覗いてみてください。
それでは~。
どもぉ、チバケンです。
今日はNIKEiDを見てみました。
で、気になったのがNIKEiD.GIFTCARD。
なんと、ナイキのシューズをオーダーメイドで作れるんです!!
プレゼントとしてィィですよね♪
しかも、自分でカスタマイズしなくても、相手が自分でオーダーできるので、デザインやサイズに悩む必要もなし!!
僕だったら…大切な人がいればその方に…贈りたいんですけど、実際いないので、メッチャ仲のいい友人にクリスマスプレゼントとして贈りたいですね♪
でもって、ギフトカードも同封されるので、普段口では言えないことも、伝えられますね♪
ぜひ、クリスマスプレゼントにNIKEiDいかがでしょうか?
詳しくはコチラ(URL:http://nike.jp//rd.aspx?cd=nikeid0722)でチェックしてもてください~☆
おはようさんです、チバケンです。
いやぁ~11月も、もぅ終わりですね。
12月、師走。
寒いです。
そろそろ様々な防寒具が役立ちそうです。
特にマフラー。
暖かいですよねぇ~、あれ。
って、車とかバイクについてるあれぢゃないほうですよ?
ファッション関係のマフラーですよw
一番冷える首筋をしっかり温めてくれる。
手編みのマフラーもらったり、去年は自分で買ったなぁ~。
パンダマフラー。
って言ってもパンダが描いてある訳ぢゃなく、ただ単に白黒のですけどww
今年はどうしようかなぁ~…
困った…手編みとか貰える気もしないし…
買いに行きますか(・ω・)ノ
いろんなマフラーの情報があるのが『マフラー・ファッション・ガイド』
マフラーの基本知識や、編み方が載ってるページです。
これから大切な人にマフラー編もうと考えてる方は、ぜひ参考に。
また、貰える気配もなく自分で買おうかなっていう方も、マフラーの巻き方や、歴史とかいろいろと書いてあるので是非見てください☆
それでは~(・ω・)ノ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |